5年生の図画工作科では、メッセージボードづくりに取り組んでいます。今日は、電動糸鋸を使って、木の板を自分の作りたいメッセージボードの形に切りました。八つ切りの大きさの木の板を自分がかいた下絵に沿って、慎重に切っていましたが、電動糸鋸を使った工作は初めてなので、なかなか思うように切るのは難しそうでした。




1年生は、生活科の学習でリースの飾り付けをしていました。春から育ててきた、アサガオやサツマイモの茎でつくったリースに、どんぐりや松ぼっくり、落ち葉等の自分たちで集めた秋のものや、モール等を付けて、飾り付けを楽しみました。





