2025.9.17 NEW 1年生 2年生 5年生 今日の下関っ子(9/17) 5年生が理科の学習で、顕微鏡の使い方のまとめをしていました。プリントで部位の名称や使い方の手順を確認したり、一人ずつ、実際に顕微鏡を操作して、アサガオの花粉を観察したりして、顕微鏡の使い方をしっかりと確かめました。 1年生は、学年で「がんばれ ぺんぎんおやこ」の練習に取り組んでいました。ステージでの演技の練習、劇中歌のダンスの練習と、学習発表会に向けて頑張っています。 2年生は、今日もノリノリで楽しそうにダンスの練習をしています。元気いっぱいの2年生のパワーが伝わってきます。