NEW 5年生

5年 宿泊学習(9/10~11)

5年生は、9月10日(水)から1泊2日の宿泊学習を行いました。

1日目の10日は、出発式を行い、バスで永光寺に向かいました。永光寺では、座禅体験を行いました。

座禅体験で静かに心を落ち着かせ、宿泊先である国立能登青少年交流の家へ向かいました。交流の家に到着後、入所式を行い、昼食を食べました。

交流の家での午後の活動は、「アーチェリー」「カヌー」「サイクリング」を予定していましたが、悪天候のため「サイクリング」はできず、代わりに「NOTOジョイフレンド」「館内オリエンテーリング」を行いました。

夕べのつどいでは、学校紹介を行いました。

夜の活動は、悪天候のため、体育館でレクリエーションを行いました。

2日目は、朝のつどいで学校紹介を行い、その後、朝食を食べました。

午前の活動は、野外炊飯でグループで協力してカレーライスを作りました。

野外炊飯の後は、退所式を行いました。その後、クラスごとに記念写真を撮りました。そして、交流の家を出発し、学校に戻って帰校式を行いました。帰校式では、校長先生に宿泊学習で頑張ったことや学んだことを伝えました。

 

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ