1年生が、講師の先生に来ていただいて、鍵盤ハーモニカ教室を行いました。演奏の仕方だけでなく、準備や片付けの仕方まで、丁寧に教えていただきました。また、講師の先生の素敵な演奏も聞かせていただきました。
6年生は、利三郎工房と鋳物資料館にものづくり・デザイン科の校外学習に出かけました。鋳物資料館では、高岡銅器について動画で学習したり、作品の鑑賞をしたりしました。利三郎工房では「錫の小物づくり」の鋳込み作業を行いました。自分でデザインを考え、職人さんに教えていただきながらつくった砂型に、高温で溶かした錫を流し込む作業です。どんな作品ができあがるのか楽しみですね。