今日の献立 「給食週間3日目」(1/28)
今年度の学校給食週間の献立テーマは、「2025年大阪・関西万博開催!~国際博覧会 開催地めぐり~」です。
給食週間中は、開催地の郷土料理や特産品を取り入れた献立や、開催された国際博覧会のテーマにまつわる献立が登場します。
3日目の今日は、「イギリス」です。
1851年に、世界で最初の国際博覧会がイギリスの首都ロンドンで行われました。
今日の献立は、食パン、牛乳、フィッシュ&チップス、ゆでブロッコリー、スコッチブロスです。
主食は「山型食パン」です。食パンには山型食パンと角型食パンがあります。山型食パンは、ふたをしないで焼く食パンで、日本では「イギリスパン」とも呼ばれています。
主催は「フィッシュ&チップス」です。白身魚のフライにフライドポテトを添えたイギリスを代表する料理の一つです。本場ではフライの衣にビールを使いますが、給食ではベーキングパウダーを使い、ふんわりサクサクの食感に仕上げました。
汁物は「スコッチブロス」です。イギリスの中でもスコットランドの伝統的な料理で、肉屋や野菜、押し麦が入ったスープです。本場では羊の肉を使いますが、給食では食べやすいようにベーコンが入っています。
イギリスにちなんだ料理をおいしくいただきました。