全校生

今日の給食(12/20)「高岡野菜の肉みそ丼」

今日の献立は、ごはん、牛乳、高岡野菜の肉みそ丼、フライドポテト、わかめのすまし汁です。

毎月19日は食育の日です。高岡市では、毎月食育の日に合わせて、高岡産の食材を使った高岡食19(育)丼献立を実施しています。

今月の高岡食19(育)丼は、高岡でとれた野菜がたくさん入った「高岡野菜の肉みそ丼」です。高岡産の大根とにんじん、生しいたけを使っています。

冬野菜は寒さで凍ることがないよう、細胞に糖を蓄積するため、甘くておいしいのが特徴です。

大根には、肌や血管を丈夫にしてくれるビタミンCが多く含まれています。ねぎには、体を温める働きがあります。しいたけは、香りがよく、うま味成分を多く含んでいます。

また、この肉みそ丼には、しょうがやにんにくが入っています。しょうがにも体を温める働きがあり、にんにくには、ウイルスや細菌から体を守る働きがあります。風邪の予防にもぴったりです。

今日の肉みそ丼には、寒い冬を乗り切るための栄養がたくさん含まれています。

今日も味わっていただきました。

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ